郵送受付(御朱印・お守り・御祈祷)について
2020.7.6
郵送対応について(令和3年1月1日~1月17日まで受付中止)
新型コロナウィルスの影響により疲弊している世界の状況を鑑み、参拝される皆様の安全の考慮と、心の拠り所としての神社の務めを果たすべく、終息までの間、特別措置として全ての御朱印、お守り、御祈祷の郵送受付の対応を開始いたします。
※あくまで特別措置となりますので、終息後のご朱印の郵送は一切いたしません。また、お守り、御祈祷も参拝困難者のみの受付となりますので予めご了承ください。
御朱印/御朱印帳
緊急事態宣言の延長に付き、当面の間受付いたします。
現在、大変多くの方から申込みいただいており、発送には一週間以上掛かる場合があります。何卒ご了承ください。
御朱印
通常御朱印/初穂料 300円
末社通常御朱印/初穂料各300円
ご当地御朱印/初穂料 各500円(りんご、雪結晶、青森県)
ねぶた提灯御朱印/初穂料 1,000円
別途、送料一律300円
※下記の当神社御朱印帳も一緒にご希望の場合には特別に直書きしてお渡しいたします。
左上/ねぶた提灯 右上/通常 下3種/ご当地
末社通常御朱印
右上/金生稲荷神社 左上/八大龍神宮 右下/二十三夜大神 左下/乃木神社
御朱印帳
当神社の各御朱印帳には、予め1ページ目にそれぞれの写真に掲載している御朱印帳限定の御朱印が記されています。
金魚ねぶた御朱印帳(青色・桃色)
初穂料 /1,500円
※金魚ねぶたの御朱印は御朱印帳を受けられた方限定のデザインとなり、1ページ目に記帳されています。
別途、送料一律500円(2冊迄)
左上/青色 右上/桃色
津軽神楽ねぶた御朱印帳
初穂料/2,000円
別途、送料一律500円(2冊迄)
じゃんばら注連縄(しめなわ)御朱印帳
初穂料/2,500円
別途、送料一律500円(2冊迄)
※郵送については【紙置き】のみとさせていただき、御朱印帳への記帳はできません。
※但し、上記の当神社御朱印帳も一緒にご希望の場合には特別に直書きしてお渡しいたします。
※記帳する日付については受付した日となりご指定はできません。
期間限定御朱印
期間限定の郵送対応は8月7日消印有効で締切となります。
期間限定でねぶたの御朱印を頒布いたします。
また、今年は青森ねぶた祭が中止になったのを受け、ねぶたの灯りを絶やさずに少しでも多くの方に届くよう、今回のみ特別に歴代のねぶた大賞御朱印の頒布と、郵送での受付をいたします。
期間/令和2年7月17日~8月7日 ※休務日 7月22(水)、29(水)
※郵送の場合【現金書留】8月7日必着、【銀行振込】8月7日入金、時点で締切とさせて頂きます。
ねぶた大賞御朱印/庄兵衛ねぶた御朱印
初穂料/各種 1,000円
令和2年 ねぶた大賞【当神社の御朱印帳を併せて希望の場合、直書き可能】
受賞団体/青森菱友会
作品名/『紀朝雄の一首 千方を誅す』
ねぶた師/竹浪比呂央
※令和元年受賞
_____________________________________________________
令和元年 ねぶた大賞【紙置のみ】
受賞団体/青森菱友会
作品名/『岩木川 龍王と武田定清』
ねぶた師/竹浪比呂央
※平成30年受賞
_____________________________________________________
平成30年 ねぶた大賞【紙置のみ】
受賞団体/あおもり市民ねぶた実行委員会
作品名/『紅葉狩』
ねぶた師/北村麻子
※平成29年受賞
______________________________________________________
庄兵衛ねぶた御朱印【当神社の御朱印帳を併せて希望の場合、直書き可能】
当神社御祭神、進藤庄兵衛正次翁命が題材となった記念に奉製
平成27年運行
団体/消防第二分団ねぶた会・アサヒビール
作品名/『進藤庄兵衛・津軽信義を諌める』
ねぶた師/千葉作龍
申込み方法
【現金書留】にて
①御朱印の種類
※ご当地御朱印は〔りんご〕〔雪結晶〕〔青森県〕、ご朱印帳は〔希望色〕、ねぶた大賞は〔希望作品名〕までご指定してご記入ください。
②各枚数と郵送先の〔氏名〕〔住所〕〔連絡先〕
③送料300円もしくは500円を含めた初穂料
以上を添えて下記までお送りください。内容確認後、順次発送いたします。
【銀行振込】にて
①御朱印の種類
※ご当地御朱印は〔りんご〕〔雪結晶〕〔青森県〕、ご朱印帳は〔希望色〕、ねぶた大賞は〔希望作品名〕までご指定してご記入ください。
②各枚数と郵送先の〔氏名〕〔住所〕〔連絡先〕
③送料300円もしくは500円を含めた初穂料を下記に振込
銀行名 みちのく銀行 国道支店
店番 016
種目 普通預金
口座番号 5212979
名義 宗教法人廣田神社 宮司 田川伊吹
※5月8日より振込先が上記の銀行になります。
④入金後、お問い合わせフォームかメールにて①②と振込日を記載して送信
初穂料の確認が取れた時点で、順次発送となります。
送料
御朱印 300円
御朱印帳 500円(2冊迄)
御朱印+御朱印帳 500円(2冊迄)
お神札・お守り(通年)
お神札
金生稲荷神社/商売繁昌・金運招福特別金御神札
初穂料/1体 3,000円(感謝絵馬は付きません)
お守り
一例を紹介します。
デザイナーズお守り
※こちらのお守りは御神符のみの頒布はしておりません。必ず御神符(どのお願い事か)と、お守り袋をお選びください。
初穂料/御神符1体 500円 御守り袋1体500円
ねぶた絵馬(顔を描き込んで災厄を祓う絵馬)
別途、送料500円(10体まで)
他にも下記ページに各種お守りがございます。
申込み方法
【現金書留】にて
①お守りの種類
②体数
③送料500円を含めた初穂料
以上を添えて下記までお送りください。内容確認後、順次発送いたします。
【銀行振込】にて
①お守りの種類
②体数と郵送先の〔氏名〕〔住所〕〔連絡先〕
③送料500円を含めた初穂料を下記に振込
銀行名 みちのく銀行 国道支店
店番 016
種目 普通預金
口座番号 5212979
名義 宗教法人廣田神社 宮司 田川伊吹
※5月8日より振込先が上記の銀行になります。
④入金後、お問い合わせフォームかメールにて①②と振込日を記載して送信
初穂料の確認が取れた時点で、順次発送となります。
御祈祷(通年)
種類
病厄除(厄年・星厄年・病気平癒・霊障・災難厄除)/安産/初宮詣/車のお祓い/年祝い等
※地鎮祭や上棟祭、竣工祭等の出張して行う祭典については神事の性質上、郵送受付できません。
1件につき送料1,000円
初穂料
1件 10,000円以上のお気持ち
※1件につき別途送料1,000円
申込み方法
【現金書留】にて
①御祈祷の願意
②下記申込用紙に記入して印刷したもの
※授与品の送り先が異なる場合にはその旨と送り先をご記入下さい。
※病厄除は申込の他に人形(人の形をした紙)に氏名・年齢を記入し、体を撫でて、息を三回吹きかけて一緒にお送りください。
③件数
④送料一件につき1,000円を含めた初穂料
を添えて下記までお送りください。内容確認後、御祈祷を斎行して順次発送いたします。
【銀行振込】にて
①御祈祷の願意
②下記の申込用紙に記入して印刷したもの
※授与品の送り先が異なる場合にはその旨と送り先をご記入下さい。
※病厄除は申込の他に人形(人の形をした紙)に氏名・年齢を記入し、体を撫でて、息を三回吹きかけて一緒にお送りください。
③件数
④一件につき送料1,000円を含めた初穂料
銀行名 みちのく銀行 国道支店
店番 016
種目 普通預金
口座番号 5212979
名義 宗教法人廣田神社 宮司 田川伊吹
※5月8日より振込先が上記の銀行になります。
④入金後、①②③と振込日を記入したものを郵便にて神社へ発送
初穂料の確認が取れた時点で、順次発送となります。
申込み用紙
御祈祷 申込書(安産・年祝い)
上記申込書は全てPDFとなります。
送り先
〒030-0861
青森県青森市長島2-13-5 廣田神社社務所宛て
電話 017-776-7848 FAX 017-777-5244
メールアドレス info@hirotajinja.or.jp
※休務中は電話での対応は出来ませんので予めご了承ください。