御幣の立替えが続々と来ております。
2010.12.19 -[社務日誌]
御幣立始祭終了後より、新しく立替えるために続々と御幣が廣田神社へ持ち込まれています。
この御幣の形は各神社によって異なりますが、廣田神社の場合は御幣を紅白の水引で結び、下の垂れが大きい紙垂をつけています。
その他に、御幣と一緒に家内安全の御神札をお渡ししております。
御幣の立替えは、いつでも受け付けておりますが、今週いっぱいくらいは2、3日後にはお渡しできそうですので、なるべく早めにお持ちになることをおススメいたします。
詳しくは御幣の案内ページへ→http://hirotajinja.or.jp/page-699/