雅楽の稽古がありました。
2011.10.25 -[社務日誌]
先日、夕方に八甲田神社にて雅楽の稽古を行いました。
月3回習いに行っておりますが、先週から新たな調子に入りました。
洋楽にもハ長調やイ短調など調があるように、雅楽にも調子があり、その調子毎に季節感があてられたり様々な意味合いがあてられたりしています。
その中で、先週より「盤渉調」と「黄鐘調」の越殿楽という曲の稽古がはじまりました。
普通、雅楽として先ず皆さんが聴いた事がある曲といえば、この越殿楽である場合が多いのですが、実は一般に流されている曲は「平調」の越殿楽である場合がほとんどです。
したがって、今回習っている越殿楽は、同じ曲であっても調子が違うため、ほぼ全く違う曲に聞こえてきます。
吹いてみるとそれぞれに趣のあった調子で、心にすっと入り込むような曲でありました。
とはいえ、まだまだ未熟な腕前では自分の音色は雑音に聴こえてしまいますが、いつかご神前にて演奏できるように日々稽古をしていきたいと思います。