全国唯一病厄除守護神 廣田神社

社務日誌

節分祭が執り行われました。

2012.2.4 -[社務日誌

先日、節分祭が執り行われました。

節分は、本来四季の立春・立夏・立秋・立冬の前日を指し、季節の分かれ目を意味しておりました。それが、いつからか立春の前日のみを節分として称するようになりました。

奉納者一覧

それは本日2月4日が立春正月として、旧暦において一年の始まりとされたことから、その前日である節分は一年の最後であり、邪気を祓い、新年がいよいよ健やかに過ごせるよう願ったことから由来されます。

節分祭

そのような事から、新年の厄除け祈願は2月に行う風習が今でも多く残っています。

節分祭

廣田神社の節分祭では年男・年女(辰年生まれ)を対象とした除災招福祈願を執り行い、今年一年が無病息災で過ごせるよう祈願します。

追儺の儀

神事では当神社総代長と年男の代表による邪気を祓う儀式「追儺(ついな)の儀」にて追儺板をバチで叩いてもらい、音によって厄災を退けました。

節分祭

また、今年度から会社・団体・篤志の方から景品をご奉納いただき、豆まき行事にてその奉納景品が当たる福くじも一緒に撒きました。

福くじ付き豆まき行事

お蔭さまをもって沢山の奉献者から多くの豪華な賞品を頂きました。心より感謝申し上げます。

福くじ付き豆まき行事

その、福くじ付き豆まき行事では、神殿前から年男・年女の方に「鬼は外~福は内~」の掛け声と共に集まった人々に豆を撒いて頂きました。

福くじ付き豆まき行事

あまり告知はしておりませんでしたが、多くの人に来ていただくことが出来、豪華な奉納景品に多くの人が喜んでおられました。

奉納景品

奉納景品引き換え

写真は32型液晶テレビ、デジタルカメラ、ゲーム機が当たった方と撮った写真です。

32型液晶テレビ

ちなみにテレビが当たった方は県外出身で赴任して来られたそうなのですが、日頃より当神社へよく参拝されていた方で、親が尋ねて来られた際にも必ず親子で参拝される方でした。

ゲーム機

デジタルカメラ

このように、大きな福を授かるには常日頃から感謝の気持ちを持って神社へ崇敬されている方に当たるそうです。

来年も皆様から篤い景品を奉納して頂き、地域の皆様にその福を頒ちたいと思います。

来年も是非ご参集ください。誠におめでとう御座いました。

その後、一般の方々もご自由に参加できる、豪華奉納景品が当たる”福くじ付き豆まき行事”が開催され皆様に福を頒ちます