奉納提灯が掲げられました。
2013.6.17 -[社務日誌]
先日、今週の19、20日に執り行われる例大祭に向けて、責任役員、総代、神社世話人、崇敬団体の方々が奉納提灯の設置奉仕をしてくださいました。
事前に、いつもお世話になっている逢坂建築設計事務所の方々に提灯の枠や大型国旗の舗設などをしていただきましたので、その他の舗設をお願いしました。
奉納提灯は300個以上もありますが、慣れたもので、あっという間に付け終わりました。
また、権現様(獅子頭)も例大祭の時には外に遷されるため、お祀りするためのやぐらの舗設もしました。
終了後はお茶やお菓子を頂きながら懇親を深め、解散となりました。
夏の夜空を彩る淡い明かりが境内に充満します。
奉納演芸や露店もたくさん出ますので是非ご家族ご友人揃ってお参りください。