書道の稽古が行われました。 2013.8.9 -[社務日誌] 先日の夕方より恒例の書道稽古が行われました。 今回の楷書課題は「玉串拝礼」という字でした。 これまでの課題はほとんどが2文字でしたが、今回は4文字であったため半紙を4等分にして1文字ずつ書きました。 行書課題はここ最近の中では比較的に書きやすい字でしたが、徐々に段位も上がっているため、これまでの技術では許される所も厳しく見られるようになり、より一層の気を遣いながらの稽古となりました。 まだまだ、荒削りの部分が多いので、そういった所も崩れないようにしていきたいと思います。