全国唯一病厄除守護神 廣田神社

社務日誌

9月(長月ながつき)の月次祭を執り行いました。

2014.9.1 -[社務日誌

本日9時より、本社をはじめ境内末社4社の長月(ながつき)の月次祭(つきなみさい)を執り行いました。

月次祭は毎月行っておりますので皆様も気軽にご参列下さい。

長月 月次祭

朝からとても過ごしやすい夏から秋の境目を感じさせるような気候のもと執り行う事がで来ました。

9月の神社予定

長月 月次祭

◆月次祭 毎月1日・・・皇室の弥栄、国の隆昌と氏子崇敬者の健勝を祈念します。

◆中小国賀茂神社 例祭 3日・・・外ヶ浜町中小国地区に鎮座する中小国賀茂神社の例祭で、あらゆる繁栄と多幸を願う一年で一番重要なお祭りです。

◆塩越稲荷神社 例祭並び海上運航 7日・・・外ヶ浜町塩越地区に鎮座する塩越稲荷神社の例祭で、あらゆる繁栄と多幸を願う一年で一番重要なお祭りです。また、船上に祭壇を設けて大漁満足、海上安全を願い、船に乗って漁場の四方を祓い清めます。

◆敬神会定例清掃奉仕 3日・・・廣田神社を崇敬する団体「敬神会」の会員等による清掃奉仕活動です。はじめに朝拝に参加し神職講話も行われます。

◆船岡久須志神社 秋祭 8日・・・収穫に感謝し、あらゆる産業の隆昌を祈願する大事なお祭りで、新嘗祭(にいいなめさい)とも呼ばれます。

◆山本稲荷神社 秋祭 9日・・・収穫に感謝し、あらゆる産業の隆昌を祈願する大事なお祭りで、新嘗祭(にいいなめさい)とも呼ばれます。

◆中師稲荷神社 例祭 14日・・・外ヶ浜町中師地区に鎮座する中師稲荷神社の例祭で、あらゆる繁栄と多幸を願う一年で一番重要なお祭りです。

◆南澤神明宮 例祭 14日・・・外ヶ浜町南澤地区に鎮座する南澤神明宮の例祭で、あらゆる繁栄と多幸を願う一年で一番重要なお祭りです。

◆蟹田八幡宮 例祭 14日・・・外ヶ浜町蟹田地区に鎮座する蟹田八幡宮の例祭で、あらゆる繁栄と多幸を願う一年で一番重要なお祭りです。前日には宵宮も行われています。

◆大平八幡宮 秋祭 15日・・・外ヶ浜町大平地区に鎮座する大平八幡宮の例祭で、あらゆる繁栄と多幸を願う一年で一番重要なお祭りです。

◆人形供養感謝祭 毎月15日・・・親しんだ人形に感謝の念を捧げて慰霊する神事です。

◆彌広神社 例祭 19日・・・国立療養所保養園に鎮座する神社で、県内女子神職の奉仕によって毎年斎行されています。

◆石濱稲荷神社 秋祭並び海上運航 21日・・・収穫に感謝し、あらゆる産業の隆昌を祈願する大事なお祭りで、新嘗祭(にいいなめさい)とも呼ばれます。また、船上に祭壇を設けて大漁満足、海上安全を願い船に乗って海の四方を祓い清めます。

◆被災地視察旅行 24~25日・・・青森県神社庁が主催となり、三年余り経過した現状を視察し、被災された神社に参拝する神職の視察旅行です。

長月 月次祭

長月 月次祭

月次祭にご奉納頂いた方にはお下がりをお頒け致しますので、名前の記載と共に必ず社務所までお持ち下さい。

今月も皇室の弥栄、国の隆昌と氏子崇敬者の益々のご健勝、ご多幸を廣田大御神に祈念申し上げます。