平成28年11月24日に蓬田村瀬辺地地区に鎮座する瀬辺地天満宮の秋祭を執り行いました。
山に鎮座しているためここ数日の雪もまだ消えずに残っていましたが、青空が広がり、下北半島まで見える良い天気でした。
とはいえ、目の前は陸奥湾が広がっているため気温は低く、時折吹く風は凍てつくような冷たさでした。
総代さん方も寒い中、朝早くより社殿の装飾や供え物の準備などご奉仕下さいました。
この瀬辺地天満宮の秋祭を以て廣田神社他兼務神社21社の秋祭りが全て終了し、これからは一気にお正月へと向かっていきます。
秋の稔りの感謝と町の益々の繁栄、氏子皆様の更なるご健勝を祈念申し上げます。