5月(皐月さつき)の月次祭を執り行いました。
2017.5.1 -[社務日誌]
本日9時より、本社をはじめ境内末社4社の皐月(さつき)の月次祭(つきなみさい)を執り行いました。
昨日まで満開だった桜もほとんど散り緑映える葉が出てきました。
とても気持ちの良い春空のなか滞りなく斎行することが出来ました。
5月の主な年中行事
◆月次祭 1日・・・皇室の弥栄、国の隆昌と氏子崇敬者の健勝を祈念します。
◆津軽神楽総会 9日・・・神職のみによって伝承される県無形文化財の津軽神楽の東青支部による総会が行われます。
◆書道稽古 11日・・・祝詞や御神札など普段から筆で書く機会が多いため技術向上のために書道の稽古が行われます。
◆春季祭典委員会 14日・・・例大祭、夏越大祓式、進藤庄兵衛正次翁頌徳祭までの神事に関わる奉仕内容を決めるための委員会です。
◆人形供養感謝祭 毎月15日・・・親しんだ人形に感謝の念を捧げて慰霊する神事です。
◆津軽神楽稽古 16日・・・神職のみによって伝承される県無形文化財に指定されている津軽神楽の稽古です。
◆書道稽古 18日・・・祝詞や御神札など普段から筆で書く機会が多いため技術向上のために書道の稽古が行われます。
◆津軽神楽稽古 23日・・・神職のみによって伝承される県無形文化財に指定されている津軽神楽の稽古です。
◆東青支部祭式研修会 23日・・・東青支部管内神社の神職による祭式の研修会です。
◆女子神職協議会総会 18日・・・県内女子神職による協議会の総会が行われます。
◆氏子報告会 24日・・・氏子町会長や世話人等に役員会並び総代会で承認された内容の報告をします。
◆東青支部総代会総会並び神政連支部総会 25日・・・東青支部の総代会並び神政連の総会が行われます。
◆津軽神楽稽古 30日・・・神職のみによって伝承される県無形文化財に指定されている津軽神楽の稽古です。
月次祭にご奉納頂いた方にはお下がりをお頒け致しますので、名前の記載と共に必ず社務所までお持ち下さい。
今月も皇室の弥栄、国の隆昌と氏子崇敬者の益々のご健勝、ご多幸を廣田大御神に祈念申し上げます。