七五三詣のご紹介
2017.10.4 -[社務日誌]
健やかな成長を願い
家族そろって廣田神社でご祈祷しましょう
七五三詣とは3歳の男女児、5歳の男児、7歳女児が、これまで健やかに成長できた感謝の奉告と、これからの健康や幸せを祈願する大切な人生儀礼です。
古くは3歳を迎えると「髪置(かみおき)」といって頭髪を伸ばし始める節目となり、5歳では「袴着(はかまぎ)といって男児が初めて袴を着装し、7歳には女児が「帯解(おびとき)」といって、これまでの紐を解いて大人と同様の帯を付け始めたことに七五三は由来します。
この節目を祝って神様へご挨拶することで、町や村の一員へと社会的に認められて加わることが出来ました。
本来は11月15日が七五三詣の日ですが当神社では常時受付しております。
一生に一度のお祝いをご家族揃って廣田神社でご祈祷しましょう。
・
受付時間
毎日 9時30分~16時30分 10月1日~
・土日、祝日などの混雑時には複数組のご家族でご祈祷する場合がありますが予めご了承下さい。
・予約なしでも受付致しますが、なるべく事前に来社日時をご連絡下さい。
・七五三祈祷は年中受付しておりますが、紅白飴やお菓子等の授与は10月1日から11月末頃までとなります。
※止むを得ない事情により上記時間外希望の方は気軽に社務所までご相談下さい。
年齢
3歳 男女児 平成27年生(満平成26年生)
5歳 男児 平成25年生(満平成24年生)
7歳 女児 平成23年生(満平成22年生)
・本来は数え年にて七五三詣を行いますが、満年齢でもお受けしております。
初穂料
お子様1人に付き 10,000円からのお気持ち
授与品(お渡しするもの)
千歳あめ紅白セット
七五三ポストカード2枚
お守り
お神札
祈願絵馬
感謝絵馬
ご神米
ご神塩
特製白木箱
先着200名様には ”七五三特製グリコのお菓子セット” を授与致します。
碁盤の儀 (ごばんのぎ)
~皇室行事の深曾木の儀から由来~
皇室の七五三にあたる「着袴の儀」の後に行われる儀式です。
碁盤の上に立ち髪の毛先を揃える「髪剃」の後、青石を踏むことで心身を祓い、元気よく飛び降りることで大地にしっかりと足をつけてひとり立ち出来るようにと願う意味があります。
また、碁盤の目のように「筋目正しく」「美しく」他にも「勝負ごとに強く」などの意味も込められています。
★碁盤の儀の作法★
一、右手に檜扇 左手に小松と山橘を持つ
一、碁盤の上に乗り神社へ向いて拝む
一、青石を踏み「エイッ」の掛け声で正面に飛ぶ
※ご祈祷を受けられた方のみ使用可能です。
フォトメッセージ ~親から子どもへ贈る言葉~
おとうさん、おかさん、おじいさん、おばあさんから七五三詣を迎えた子ども達へ贈る言葉を写真に撮ってSNSへ投稿しませんか?
一生の思い出となるように子どもへ向けた贈る言葉を書くホワイトボードを用意しました。
気持ちを込めたメッセージを書いて一緒に写真を撮りましょう。
★SNS投稿でキャラクターグッズが当たる福くじ★
フォトメッセージの写真を#廣田神社#七五三と付けてSNS(Facebook、Twitter、インスタグラムなど)に投稿した写真を神職に見せると、ポケモンやツムツム等のキャラクターグッズが当たる福くじが出来ます。
1、フォトメッセージの写真を撮影
2、SNSに#廣田神社#七五三を付けて投稿
3、神職に見せる
4、福くじを1回引く
5、キャラクターグッズが当たる!!
★廣田神社のwebサイトでご紹介します★
廣田神社のwebページやfacebook等のSNS、社報、その他に掲載可能な方は社務所にいる神職に声をお掛けください。
撮影させて頂いた後、下記サイトなどで紹介させていただきます。
※尚、社務日誌に紹介させて頂いた場合も福くじをプレゼントしています。
設置期間 平成29年10月1日~12月15日
駐車場
境内駐車場 4台
アウトエア廣田通りコインパーキング 22台(神社向かい)
※御祈祷された方にはサービス券お渡しします。
上記が満車の場合
日専連柳町パーキング
※御祈祷された方にはサービス券をお渡しします。
予約/お問合せ
017-776-7848
電話受付/8:30~17:00