七五三詣の団体祈祷が執り行われました。
2018.11.17 -[社務日誌]
平成30年11月9日に毎年恒例の社会福祉法人清友会の園児等による七五三の団体祈祷が執り行われました。
清友会では奥内保育園、西田沢保育園、三内保育園の三か所の保育園が運営されていますが、今年から合同でお参りされるようになりました。
園児等は神社にはいると、とても興味津々であちこち見ていましたが、いざ神事がはじまると、お利口さんにしっかりと座っていました。
玉串拝礼ではそれぞれの園から二人ずつ出てきてもらい、他の園児には一緒に拝礼してもらいました。
神職のいうことをしっかりと聞いて、どの園児らもとても上手に拝礼をして神様に感謝していました。
最後は神社の前で各園ごとに記念写真を撮影して終了しました。
社会福祉法人、清友会の園児等が健やかに成長されますことを廣田大御神に祈念申し上げます。