舞姫会の舞納会を行いました
2019.12.22 -[社務日誌]
令和元年12月14日に舞姫会の舞納会を行いました。
今年一年も無事に終えたことに感謝してお互いを労うため稽古納めの舞納会を開催しました。
今年は全員参加することが出来ました。
舞納会では親御さん方にも忙しい中お手伝いいただき、子供達だけではなく、兄弟姉妹も一緒にご家族で参加してもらっています。
今回は餃子パーティーということで、みんなで手作り餃子をつくりました。
親御さん方に切っていただいた具材を舞姫達がこねていきます。
それと同時にこねおわった具材を皆で包んでいきます。
今回は定番の餃子だけではなく、コーンとツナを混ぜたものも作りました。
親御さんに教えてもらいながら皆で具材を包んみました。
最初は苦戦していましたが、一個上手に作り終えるとすぐ上達して次々と作っていました。
舞姫達だけではなく、一緒に来てくれた妹ちゃん達も頑張って作ってくれました。
あっという間に100個以上出来上がったところで焼いていきますが、その間、「いのち」についての絵本の読み聞かせとなりました。
昨今、残酷な事件で命を落としてしまう方が多い中、舞姫達にもその命の重さをしっかりと学んでもらおうとお話ししました。
読み終わった頃に良い具合に餃子も焼き上がってきたので、食器や飲み物を用意して準備しました。
食べる前にはしっかりと食前感謝を合唱して頂きます。
先ずは皆で準備したサラダバーにて好きな野菜を取り分けます。
好き嫌いはみんな激しくないようで沢山野菜を取っていました。
餃子も次々に焼き上がり、美味しそうに食べていました。
具材の量も包み方も千差万別で、それがかえって選びながら楽しそうに頬張っていました。
食べ終えたあとは手分けして綺麗に片付けました。
例年であればゲーム大会を行いますが、今年は年長さんの舞姫が誕生日ということで、ケーキづくり対決にしました。
2組に分かれてどちらが上手に綺麗にデコレーション出来るか競い合います。
用意したスポンジケーキに苺や生クリーム、またデコレーション用のチョコ等を盛り付けます。
つくりはじめから面白いほどにそれぞれのチームの性格があふれ出ていました。
細かく慎重に塗っているチームをあれば、反対にどんどん塗って進めていくチームもあり、親御さん方も笑ってみていました。
それでも面白いもので、2チームとも舞姫同士で色々考えながらも仕上がってきます。
生クリームのデコレーションが意外と面白いようで、真剣になったりふざけてみたりと頑張っていました。
あっという間に時間も過ぎ、完成する頃には全く違う出来栄えになっていました。
最後の最後まで時間いっぱいに盛り付けていました。
最初はどうなるかと思いましたが、終わってみるとどちらのチームも見事な出来でとても良くつくれていました。
それぞれのチームで記念写真を撮り、全員でも撮影しました。
余程楽しかったようで、終始笑いっぱなしのケーキ作りとなりました。
撮影後はケーキにロウソクをたてて、みんなでハッピーバースデーの歌を合唱しました。
そして火が点いたところで誕生日の舞姫に消してもらいました。
とても嬉しそうにみんなの祝福を受けながら、早速食べるために取り分けました。
自分達で作ったからなのか、あっという間に頬張り食べつくしてしまいました。
そして舞納会の最後には一番大事な恒例行事として親と子が感謝の気持ちを込めてお互いの良い所3つ発表しました。
舞姫達はもちろん、親御さん達も普段いい慣れないことに恥ずかしがりながらも一人一人答えていました。
毎日生活しているとつい感謝の念が横に逸れてしまいますが、言葉にして伝えることで再度気付くことができます。
舞姫、親御さんの後は2年間手伝ってもらっていた巫女からと、担当の神職、そして宮司からもそれぞれみんなの前で感謝の挨拶をしました。
お互いの良い所をしっかりとみて、それを口に出す。簡単なようですけど実は難しく、そして何よりもとても大切なことです。
今年一年も神事の奉納、イベントの参加等忙しく活動がありましたが、無事に舞納めることができました。
舞姫の皆さん、本当にご苦労さまでした。
そして、日々お手伝いいただいた親御さんの皆さん、誠にありがとうございました。