正月装飾を撤去しました。 2020.1.14 -[社務日誌] 令和2年1月10日に正月装飾を撤去しました。 午前中の総代奉仕に引き続いて業者による木枠や装飾品の撤去が行われました。 例年であれば雪が積もっているため雪かきから始めることが多いですが、今年はほとんど雪がないため作業も順調に進められていました。 こちらもあっという間に作業が終了し、凡そ2週間正月の装いだったのが元の風景へと戻りました。 境内の装飾は撤去されましたが、御祈祷にしても授与品にしてもまだまだ正月仕様になっていますので、ぜひ、まだ初詣が住んでいない方はお参りください。