御祭神 遠祖神(とおつみおやのかみ)・各家祖霊神(かくいえのみおやのかみ)・歴代宮司之命・各々之命・水子之霊
祖霊社(それいしゃ)とは
お亡くなりになられた方の御霊を祖霊として祀り、各家の守護神(まもりがみ)として永久に安らかに鎮め奉るお社です。
令和御大典奉祝記念事業として令和3年11月5日に鎮座祭を斎行し、創建されて以来、多くの故人の御霊を合祀しております。尚、祖霊社はご遺族のみならず、ご先祖様をお祀りされていない方でも一般的な神社同様に自由にご参拝いただけます。
日々のお参りに、お正月の初詣に宵宮などの年間行事、初宮詣に七五三、厄除けに結婚式の通過儀礼、人生の大切な節目に、いつも大切な人が側にいるのが廣田神社の祖霊社です。
年間祭事
|月次祭 毎月1日
|春季祖霊大祭並び合祀祭 春分の日
|夏季祖霊大祭(盆祭) 8月13日
|秋季祖霊大祭並び合祀祭 秋分の日
※合祀祭の写真 故人の御霊を宿した霊璽を宮司が御本殿へ奉安しています
永代祭祀について
廣田神社で神葬祭(神道式のお葬式)、海葬(海洋散骨)、古墳型合葬(合同の永代供養墓)、水子葬(プランによる)をされた故人の御霊は、各葬祭プラン内に含まれる祭祀料内にてもれなく祖霊社へお祀り戴けます。
※各プランに含まれる霊璽は下記の【和紙型】となります。別途、祭祀料の追加で特別霊璽(一代式・永代式・家族式)へ変更可能です。
全ての葬祭は生前の宗教問わず、どなたでも申込み可能です。いずれのプランも年間祭事の永代祭祀料が含まれておりますので、廣田神社が永代に渡って祭祀を執り行い御霊の安寧をお祈りいたします。また、会員制度への入会もございません。(ご希望の方は崇敬会をご案内いたします。)
廣田神社での葬儀の有無・生前逝去後の宗教問わず
神道は天地悠久の大道であり、神慮を畏み、祖訓を継ぎ、太平を築く基です。
手を合わせ心静かに拝してお参りする姿勢があれば、他宗教にて葬儀を執行された故人でも、祖霊社へ御霊の合祀が下記祭祀料にて可能です。
※祖霊社への合祀は逝去後50日を過ぎてから一番近い春季・秋季祖霊大祭のいずれかにて執り行います。
祭祀料
|一代式霊璽(白木木柱型)10万円/下記写真右
|永代式霊璽(神鏡覆型) 20万円/下記写真中
|家族式霊璽(繰出合祀型)50万円(ご家族10名分一緒の霊璽にお祀り可能)/下記写真左
※霊璽(れいじ)とは 故人の御霊を鎮める御霊代(みたましろ)で、仏式でいえば位牌にあたります。
その他
ご希望があれば下記の通り別途追加も承ります。
|芳名掲示 5万円 (境内芳名版に名前を記す/現在製作中)
|命 日 祭 1万円~
|式 年 祭 1万円~(1年、3年、5年、10年、20年、30年、40年、50年)
社殿概要
|建築様式/祖霊社 神明造 渡殿 切妻屋根造
|材 料/総青森ヒバ・屋根銅板一文字葺き
|大 き さ/祖霊社 間口四尺五寸 奥行三尺九寸(柱間) 渡殿 間口二間 奥行三間
|設計施工/株式会社大室建築 第8代棟梁 大室勝男