結婚奉告祭が執り行われました。
2017.4.22 -[社務日誌]
平成29年4月17日に結婚奉告祭が執り行われましたので一組ご紹介します。
結婚奉告祭とは、ご両家の親族紹介や親族固めの盃などをして正式に執り行われる神前結婚式と違い、通常の安産祈願や厄除け祈願のように”おふたり”のみで結婚の奉告を神様に申し上げる神事です。
愛想が良くとても素敵な笑顔のご新婦さんでした。
それでも式が始まると、ご夫婦共にこれからの営みの誓いを大切にするように真剣なまなざしで神様に祈られていました。
神事終了後、ほっとされたのか和やかな表情になり、幸せに溢れた素敵な笑顔でした。
おふたりの幾久しいご多幸を廣田大御神に祈念申し上げます。
誠におめでとうございました。