施設の移転改築工事地の鎮祭が執り行われました。
2018.3.29 -[社務日誌]
平成30年3月30日にデイサービスセンターポピーの移転改築工事地鎮祭が執り行われました。
今回、これまでの施設から新しい場所へと移転するにあたり工事が滞りなく進むよう神事を執り行いました。
在宅の介護者を送迎して生活全般の介護や相談をするとともに機能訓練も行う季語サービス事務所になるそうです。
職員さん同士とても仲が良く無事神事を執り行うことが出来た喜びを分かち合っていました。
地鎮祭とは建築する前に土地の神様へ場所をお借りするご奉告と、工事の無事安全を祈願する大切なお祭りです。
更に棟上(むねあげ)時に行う上棟祭、完成してから神棚をお祀りする竣工祭を執り行うことで本当の意味で建築物が無事完成します。
益々のご繁栄と工事従事者皆様の工事安全を廣田大御神様に祈念申し上げます。