
2020.12.10 -[社務日誌]
七五三詣のご紹介です。
令和2年11月29日の七五三詣のご紹介です。 日曜日ということもあり本日も終日七五三詣のご家族で賑わいました。 姉妹での七五三詣でとても可愛らしくおめかししてい...の続きを読む
2020.12.10 -[社務日誌]
令和2年11月29日の七五三詣のご紹介です。 日曜日ということもあり本日も終日七五三詣のご家族で賑わいました。 姉妹での七五三詣でとても可愛らしくおめかししてい...の続きを読む
2020.12.9 -[社務日誌]
令和2年10月15日~12月31日まで発行される青森市プレミアム付商品券のデザインが、昨年、青森市役所ねぶた実行委員会で出陣した「奉祝 廣田神社 津軽神楽」の当...の続きを読む
2020.12.8 -[社務日誌]
令和2年10月8日~3月31日までJR東日本各駅にポスターが貼られています。 今回、陸奥湾沿線の観光地を紹介するポスターとして東日本旅客鉄道株式会社様に制作、掲...の続きを読む
2020.12.7 -[社務日誌]
令和2年11月26日の夕方より恒例の書道稽古が行われました。 今回の楷書は「退散」という字です。 細かい字が多い感じですが、その分とても書きやすい字でした。 今...の続きを読む
2020.12.6 -[社務日誌]
令和2年11月26日に収納庫を新調しました。 掃除道具や冬季期間の除雪道具などをしまう収納庫が老朽化して不便をきたすようになったので、雪が降る前に新調しました。...の続きを読む
2020.12.5 -[社務日誌]
令和2年11月26日に新嘗祭神饌の贈呈式を行いました。 11月23日の新嘗祭にて青森県内農家の方々より奉納された神饌を、本日、青森県社会福祉協議会様を通じて市内...の続きを読む
2020.12.4 -[社務日誌]
令和2年11月25日に青森県神社庁役員会が行われました。 当神社の宮司が青森県神社庁の理事を務めているため、神社界発展のためにも諸々の運営が健全になされるよう会...の続きを読む
2020.12.3 -[社務日誌]
令和2年11月24日に蓬田村瀬辺地地区に鎮座する瀬辺地天満宮の秋祭を執り行いました。 雪は降ってはいないものの、底冷えする寒さとなりました。 陸奥湾も青空のぞか...の続きを読む
2020.12.2 -[社務日誌]
令和2年11月23日に廣田神社の秋の大祭である新嘗祭が執り行われました。 現在11月23日は「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」勤労感謝の日と...の続きを読む
2020.12.1 -[社務日誌]
本日9時より、本社をはじめ境内末社4社の師走(しわす)の月次祭(つきなみさい)を執り行いました。 凍えるような朝の寒さから月次祭をはじめる頃には雪が降り始めまし...の続きを読む