2020.9.12 -[社務日誌]
神さまの使いコンテスト授与品化の打ち合わせを行いました。
令和2年8月31日に神さまの使いコンテスト授与品化の打ち合わせを行いました。 前回の打ち合わせから、再デザイン化するデザイナーさんが決定したので、再度打ち合わせ...の続きを読む
2020.9.12 -[社務日誌]
令和2年8月31日に神さまの使いコンテスト授与品化の打ち合わせを行いました。 前回の打ち合わせから、再デザイン化するデザイナーさんが決定したので、再度打ち合わせ...の続きを読む
2020.9.11 -[社務日誌]
令和2年8月28日にグランiファミール三内新築工事の地鎮祭が執り行われました。 前回のアパート新築工事地鎮祭に引き続いて毎年、新年特別祈祷を受けられる敬神篤い会...の続きを読む
2020.9.10 -[社務日誌]
令和2年8月28日に舞姫会の稽古が行われました。 今日も皆元気に集まってくれました。 先ずは始めの会を行って神様にご挨拶します。 今年は一人舞を稽古してきていた...の続きを読む
2020.9.9 -[社務日誌]
令和2年8月24日に手水舎を掃除しました。 現在、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、手水の使用を中止にしていますが、その代わりお花などを添えて、その花の持つ...の続きを読む
2020.9.8 -[社務日誌]
令和2年8月21日に舞姫会の稽古を行いました。 本来であれば、夏休み期間中に一泊二日の合宿を行い、舞だけではなく、神話の勉強や清掃奉仕などするのですが、今年はコ...の続きを読む
2020.9.7 -[社務日誌]
令和2年8月20日に水みくじのお花を新しくしました。 今回は前回のお花の雰囲気は同じくしつつ、赤と白のコントラストが美しいお花にしてみました。 今回も花弁が多く...の続きを読む
2020.9.6 -[社務日誌]
令和2年8月20日の夕方より恒例の書道稽古が行われました。 今回の楷書は「皐月」という字です。 あまり他では見られない形の字のため、一瞬躊躇しますが、バランスは...の続きを読む
2020.9.5 -[社務日誌]
令和2年8月17日に神さまの使い創作コンテスト大賞受賞者と打ち合わせしました。 新型コロナウィルスの感染拡大を受け、全国唯一病厄除守護神の当神社の御祭神と共に、...の続きを読む
2020.9.4 -[社務日誌]
令和2年8月15日に恒例の人形供養感謝祭が執り行われました。 今月も県内各地より沢山の人形が納められました。 今月は参列される方もおり、これまでの感謝を込めて丁...の続きを読む
2020.9.3 -[社務日誌]
令和2年8月15日に地鎮祭(じちんさい)が執り行われましたのでご紹介します。 天気にも恵まれ、暑い中ではありましたが、ご家族皆さん揃って玉串を奉って拝礼していま...の続きを読む