全国唯一病厄除守護神 廣田神社

[年間祭事のご案内]6月

1日 月次祭(つきなみさい)

1日 月次祭(つきなみさい)

毎月1日に行われ皇室の弥栄と国家の隆昌並び氏子・崇敬者の繁栄を祈願するお祭りです。廣田神社では同時に境内神社もそれぞれ月次祭を執り行っています。

10日 金生稲荷神社 例祭

金生稲荷神社 例祭

廣田神社の末社である金生稲荷神社の一年で最も重要な祭祀である例祭です。世の平安と共に御神徳である五穀豊穣、商売繁昌が祈願されます。

15日 人形供養感謝祭

大切にしてきた人形を懇ろに慰め、障りや祟りが起こらないよう祈願して感謝の念を捧げます。
毎月15日16時00分斎行。受付は随時(15日が休務日の場合は16日に斎行)

人形供養感謝祭
  • 人形供養感謝祭
  • 人形供養感謝祭
  • 人形供養感謝祭

19日・20日 例大祭(前夜祭/宵宮・例祭)

例大祭(前夜祭/宵宮・例祭)
  • 例大祭(前夜祭/宵宮・例祭)
  • 例大祭(前夜祭/宵宮・例祭)
  • 例大祭(前夜祭/宵宮・例祭)

廣田神社における一年で最も重要なお祭りです。19日には前夜祭として宵宮(よいみや)(青森では夜宮(よみや)ともいいます。)が行われ60店舗近くの露店が開かれ、まとい振りや青森伝統演芸である津軽三味線、ねぶた囃子など、青森の夏の始まりを感じさせる奉納演芸が境内にて盛大に行われ、多くの参拝者で賑わいます。
20日の例大祭では代々神職のみによって伝承される県無形民俗文化財の“津軽神楽”が青森市の神職によって奉納されます。

30日 夏越大祓式

夏越大祓式

日常生活の中で皆様が気付かぬうちに心身についた半年間の罪や穢れを人形にうつして祓い清め、茅の輪をくぐって無病息災をお祈する神事です。