2019.8.13 -[社務日誌]
青森ねぶた祭が盛り上がっています。
令和元年8月2日よりはじまった青森ねぶた祭が盛り上がっています。 今年は3日が土曜日、4日が日曜日となったため、この二日間はとても盛り上がりました。 各団体の熱...の続きを読む
2019.8.13 -[社務日誌]
令和元年8月2日よりはじまった青森ねぶた祭が盛り上がっています。 今年は3日が土曜日、4日が日曜日となったため、この二日間はとても盛り上がりました。 各団体の熱...の続きを読む
2019.8.12 -[社務日誌]
令和元年8月4日に敬神会(廣田神社を崇敬する団体)会員による定例清掃奉仕が行われました。 ねぶた期間真っ最中ということで、会長さんお一人の参列でした。 先ずは朝...の続きを読む
2019.8.11 -[社務日誌]
令和元年8月2日より青森ねぶた祭がはじまりました。 青森ねぶた祭りは世界に誇る青森市の郷土文化のお祭りで、期間中延べ300万人ほどの観光客が訪れます。 青森市は...の続きを読む
2019.8.10 -[社務日誌]
令和元年7月30日に金魚ねぶた献灯祭を執り行いました。 幸せを運ぶ金魚ねぶたを掲げて、街を彩り地域の繁栄、人々の安寧を祈念するために今年より斎行したお祭りです。...の続きを読む
2019.8.9 -[社務日誌]
令和元年7月29日に青森空港旅客ターミナルビル増改修工事竣工祭を執り行いました。 昭和62年の開港より30年以上が経ち、老朽化が目立つ上に昨今のインバウンド等で...の続きを読む
2019.8.8 -[社務日誌]
令和元年7月28日に金魚ねぶた献灯祭に掲揚する金魚ねぶたが届きました。 今年はじめて実施する献灯祭の金魚ねぶた130個が届きました。 大鳥居に掲げるため、通常の...の続きを読む
2019.8.7 -[社務日誌]
令和元年7月28日に青森市PTA連合会のねぶた入魂祭並び安全祈願祭を執り行いました。 今年の題材は、ねぶた師内山龍星:作「天の岩戸」だそうです。 令和初めの佳節...の続きを読む
2019.8.6 -[社務日誌]
令和元年7月24日に青森市瀬戸子地区に鎮座する瀬戸子八幡宮の例祭が執り行われました。 現在、瀬戸子八幡宮では夏の大祭である例祭を3年に一度斎行しています。 その...の続きを読む
2019.8.5 -[社務日誌]
令和元年年7月27日にNHKカルチャー青森教室の講座にて講話しました。 昨年、開設頂いたNHKカルチャー講座を今年も引き続いて持たせて頂けることになりました。 ...の続きを読む
2019.8.4 -[社務日誌]
令和元年7月27日に諏訪神社例祭の津軽神楽奉仕を助勤しました。 青森市や津軽地方の神社では、最も大切な神事である例祭において津軽神楽と呼ばれる神楽が奉納されるの...の続きを読む